(注)当塾は、適格請求書(インボイス)を発行できませんので、消費税を頂いておりません。
※当講座は、第36回建設業経理士1級を受験した方を対象として、出来なかったところを中心に、丁寧に丁寧にこれでもかという程丁寧に解説すると共に、「なぜ出来なかったのか?」を分析し、普段の学習方法の参考にして頂き、より合格しやすくなるようにアドバイスさせて頂く講座です。
※当講座は、ZOOMを活用したオンライン型(講師があなたの目前に居ない講座)の講師1人と生徒1人の完全マンツーマン型です。もちろん、業界キャリア30年超かつ累計簿記講義時間数30000超えのプロ簿記講師の塾長・後藤充男自ら直接指導いたします。
※当講座は、完全マンツーマン型なので、顔出し・声出し・名前出しでお願いします。
※ZOOMの使い方等が分からない場合、事前にYOUTUBE等(「ZOOM使い方」と検索すると色々なYOUTUBE動画が出てきます)を参考にマスターしておいてください。
なお、マイクでの音声、カメラでの画面表示およびPDFによる画面共有ができれば大丈夫です。
また、画面がみえるのに、音声が聴こえない場合、(マイク付きの)イヤホンを外すと聴こえる場合が多いです。よって、あなたの周りの雑音があると、講師の声に雑音が混ざってしまい、講義が聴きにくくなりますので、ご受講は個室などで行って下さい。
さらに、パソコンによるZOOMも可能ですが、インターネットの接続環境等によっては、映像が途切れたり、入室できないトラブルが起こりやすいので、できる限りアイパットやスマホによるZOOMをお勧めいたします。
なお、パソコンによるZOOMでカメラ設置等が分からない場合、家電量販店の有料出張サービスなどにご依頼頂くと、パソコンのプロがスムースに設定してくれるでしょう。
また、入室トラブルがあると、その分講座時間が短くなる(またはキャンセル扱いとなり、返金できません)ので、身内や友人・知人にお願いして、事前にZOOMの接続と操作を試してみると、講座の当日はZOOMの接続と操作がスムースにいくでしょう。
※受講料は、12,000円(事前振込)のみです。なお、1科目でも、3科目でも金額は変わりません。
※講義時間数は、全1回×2時間です。
※受講にあっては、筆記用具および電卓をご持参ください。
※講座終了時に、あなたにマッチする講座がある場合、ご提案させていただきます。なお、後藤充男は、商売の信念上、強引な販売は絶対に致しません。むしろ、あなたにマッチする講座がないと判断した場合は、お売りいたしませんので、ご安心ください。
※講義日について、あなたのご希望の曜日と時間帯を2~3つお教えください。あなたと後藤充男の都合に良い日が講義日となります。
※定員は5名様です。なお、2025年3月1日現在、すでに4名様がご予約されております。
※募集締切日は、満員になるか、2025年3月11日(火)です。
※申し込み方法は、こちらのホームページのお申込みメールフォームから「第36回建設業経理士1級の解答解説会希望(科目は○○)」とメールにてお申込み下さい(○○は受験科目をご入力ください。何科目でも大丈夫です)。追って、銀行振込先等の申込手続をメールいたします。なお、PCメールからの受信が迷惑メール設定の場合、当方からのメールがあなたに到着致しませんので、必ず迷惑メール設定を解除してください。
※その他、ご不明な点がございましたら、どんな細かいことでもよろしいので、こちらのホームページのお問合せフォームから、お気軽にお問合せください。